初めて犬を飼うと分からないことばかりです。
我が家では4匹の犬を飼ってきました。一番最初に飼ったミニチュアダックスは亡くなったので現在は3匹になりましたが、最初のコを飼い始めた頃はまさしく『いぬのきもち』を買って問題解決したり、しつけの勉強をしたものでした。
なので、犬を飼い始めの方や飼育途中の方にオススメするのが今回ご紹介する『いぬのきもち』です。
この記事をお読みいただくと下記の内容が解消されます!
●犬を飼い始めたけど、しつけや健康など分からないので参考書的なものを探している
●いぬのきもちがどんな物なのか知りたい
●どんな付録が付くのかしら
●お支払い方法は
では、読み進めていってください。
いぬのきもちを解説
しつけの方法
『いぬのしつけ』では、毎号しつけについて詳しく書かれています。
しつけの方法や基本的な育て方、吠え・噛み・トイレなど困りごとの対策や特集を毎号、丁寧に取り上げます。12回で基本を全てマスターできるようになっています。
●子犬を飼い始めた方 ●飼育検討中 ●飼育の基本を知りたい ●飼育歴が1年未満の方 ●初めていぬのきもちを購入される方
我が家も飼い始めは分からないことばかりで不安でしたが『いぬのきもち』はトイレのしつけ方や、イタズラ・甘噛み・いろいろ教えてくれます
本誌は2種類から選べる
『いぬのきもち』は2種類から選べます。
初心者飼い主さん用とベテラン飼い主さん用の2種類。
初心者飼い主さん用は、しつけの基本やワンちゃんの表情で今どんな気持ちなのかを解説したり。
ベテラン飼い主さん用は、ちゃんとしつけているはずなのに…といった問題行動をチェックしたり、ワンちゃんがつけてしまった家の傷や汚れのリペア方法などを解説してくれます。
初めてワンチャンを飼う人は勿論ですが、ベテランさん用があるのは嬉しいですね
我が家では、購入した『いぬのきもち』を大切に保管してしつけや健康に疑問が出た場合は、引っ張り出してきて問題解決しています。
毎月、厳選されたオリジナル付録が届く
毎号と一緒に編集部が厳選した一押しアイテムを付録として届きます。
上記画像は付録の一例ですが、その4点を見ても飼い主さんやワンちゃんにとって嬉しい物が揃っていますね。
付録の例
●ワンチャン大好きおもちゃ
ワンちゃんが大好きなディスク型やボールなどおもちゃを厳選
●お散歩用品
お散歩時に欠かせないグッズを入れるバックなど
●しつけ用おやつ入れポーチ
オシッコなどちゃんと出来た時におやつを与える時に便利
●愛犬の家庭の医学辞典
人間の様に『痛い・辛い』を伝えにくいワンちゃんの家族は必見
今、申し込むとこれが届きます!
7月号申込み締め切り日は2021年6月30日(水)23:59
ワンちゃんは汗をかくことができないので体温調整が苦手です。まだ、梅雨明けしていないのに全国的に真夏日が続く今日この頃です。熱中症予防にはありがたいですね。
初回号から3号連続の特典冊子『しつけ事典』もスゴい!
基本のしつけがこの3冊でコンプリート!!〈初心者さん向け〉〈ベテランさん向け〉どちらにも届く
3ヶ月で確実に身に付くしつけ完ぺきプログラム!
ベテランさん向けにはこれも!
初回号限定で『やり直ししつけができる本』がついてくる。噛み癖がついてしまった。無駄吠えをする。一度あきらめてしまったしつけも、この1冊でやり直せます。
専門家が監修!
いぬのきもちが、たくさんの読者さんに支持される理由の一つとして、獣医師・ドッグトレーナーなどの専門家が監修しているからなんです!
獣医師さんへ直接相談
専門の獣医師による『いぬのきもち相談室』では、電話や手紙で愛犬の困りごと・疑問・質問などに答えてくれます。
動物病院に行くかどうか迷った時やしつけなどで悩んだ時、電話一本スグに専門家に相談できるサービスです
まとめ
購読していた私がご紹介した『いぬのきもち』でした。
いぬのきもちのGoodな点
●初めて犬を飼う飼い主さんの悩みや不安を解消してくれる
●ベテラン飼い主さん用も用意されている
●専門家監修!保管しておくと読み返せる
●毎号、厳選された付録が付いてくる
●獣医師さんへ相談できる
●定期購読がお得
何頭もワンちゃんを飼育したことがある方は別ですが、初めて犬を飼うことになるとホントに分からないことだらけです。
そしてワンちゃんは命ある生き物です。突然、ご飯を食べなくなったり、血便が出てしまうことも(汗)
また、最初はオシッコをちゃんとトイレでしてくれません。赤ちゃんのワンちゃんの場合はどこでも噛んだりしつけをしなくてはいけません。
そんな時に頼りになるのは『いぬのきもち』です。読み終わっても、保管しておけばあとで読み返せます。
皆さんも愛犬のワンちゃんと『いぬのきもち』を参考にしながら、大切な時間をお過ごしください。